小学一年生の息子の視力が低下している。
テレビとかタブレットに接する時間が長いからだろう。
とにかく外に出て、太陽の光を浴びる生活をしなくては。
私が小学生の頃は、パソコンの授業は小学五年生くらいからだったけど、今は一年生でタブレット。
きっとあっという間に子ども達の方が詳しくなるのだろう。
そして、視力もあっという間に悪くなっていきそうだ。
今は眼科で処方された目薬を毎晩さしているけど、怖いと嫌がって毎晩大変。
これ以上視力が低下しないといいのだけど。
とにかく、自然ともっと触れ合うのがいいのだろう。
でも、なかなか外出がしんどい。
今は日曜日しか休みがないから、なかなか自分に余裕がなくて、行けたとしてもほんのちょこっと。
「一人でお散歩に行っておいで」って言って送り出せたら楽だけど、怖くて出来ない。
交通事故も怖いけど、誘拐や変質者に遭遇とか、川や池なんかも怖い。
何があるか分からないから、まだまだ目が離せない。
だから、小さな子ども達だけが道路にいるのを見かけるとドキドキする。
職場から保育園までの道中、よくヒヤヒヤする場所がある。
そこの近くの住人の子どもなのか、子ども達だけで自転車に乗って、ふらふらと横断歩道のない場所を横断したり、道路を斜めに走ったり。車道を思いっきり蛇行。
大人はいない。子どもだけ。
年少さんくらいかな?って子や、小学校一年生くらいかな?って思うような小さい子達だけ。
ちょうど私の息子と娘くらい。もしくはもっと小さいかも。
こんな交通量の多い道を、しかも、大型のトラックがよく通る道を、こんな小さな子達だけで走らせる?
親は心配じゃないの?それとも子ども達が勝手に家から出ているの?
いつも交差点を左折する時、子ども達がふらふらと走っていないかドキドキしている。
こんな道、私だったら絶対に息子と娘だけで自転車の練習しておいで~なんて言えないけど、何でこの子達は子どもだけでここにいるんだろう?って思う。
そして心配なのは、幼い子ども達だけではない。
下校途中の中学生の集団を見かける時もあるのですが、こっちも怖くて怖くて。
男子生徒の集団は、車道を歩きながらキャッチボール。
ボールが転がったらどうするのだろうと思っていたら、ボールを取り損ねた子どもがボールを追いかけて走り出してヒヤヒヤした。
あとは男女混在のグループはお喋りがしたい為なのか、歩道に収まらず車道にはみ出て3~5人程横に並んで、めちゃくちゃ邪魔なんですが、車が勝手によけると思っているのだろうか?
息子は小学校は集団登校だけど、中学校は自転車通学になる。
今から心配だ。