モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

小学校の旗当番

スポンサーリンク

入学式が終わり、給食も始まり、少しずつ小学校に慣れてきた一年生の息子。

小学校への登校は集団登校。

毎朝集合場所まで息子を送り届け、私は家に帰ってから出勤します。

(娘は保育園バスなので、バス停に立つのは母親にお願いしています。)

登下校の班では、旗当番というものがあります。

集合場所から小学校まで子ども達と一緒に歩いていくのです。

これがどんな感じなのか分からなかったので、入学式の翌日に旗当番の見学をさせてもらいました。

見学というか、実際に子ども達と旗当番の方と一緒に歩いて小学校へ行ってきた。

なんとなく、みんなでお喋りしながら歩いていくのかな~?なんて思っていたのですが、コロナ対策で児童は一列になり誰とも喋らず黙々と歩くスタイル。

子どもの人数が少ないので、一列でも問題なく進んでいきます。

途中の信号で旗を広げて車を止めて、無事に小学校へ到着。

本来であれば門のところまででOKなのですが、その日は一年生にとっては初登校。

昇降口の場所が分からなくて困るといけないので、中まで入って靴を履き替えるところまで見届けた。

帰りは自転車に乗ってスイスイと帰りました。

行きはずっと自転車を押して歩いていました。

通学路は片道25分~30分程。

歩いて家まで帰っていたら仕事に遅刻してしまう。

自転車で帰ったとしても、遅刻するかどうか微妙なライン。

その見極めも含めて色々知りたかったので、一緒についていけてよかったです。

見学した日は職場には遅刻するかもと伝えていたので、安心して遅刻しました。

f:id:akane1202:20220327234042j:plain

この旗当番、一年で5回まわってくる。

この回数は多い方で、もっと児童の人数が多い班なら、一年に1回ですむのだそう。

でも息子の登校の様子が見れるし、歩くのもいい運動になるので頑張ろうと思います。