モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

小学校を休んだその後

スポンサーリンク

今日は娘はコロナの濃厚接触者なので保育園には行けない。

息子は妹が濃厚接触者ということで、小学校を休ませた。

小学校を休む時は、

・小学校へアプリで欠席連絡

・集団登校の班にラインで欠席連絡

学童保育に電話で欠席連絡

と、それぞれに欠席連絡が必要です。

コロナだから、同じ登校班の子に連絡帳を渡すってことはないのだそう。

私が小学生の時は、近所の子が学校を休んだら、その子の家まで連絡帳を届けにいって、その子のお母さんからお礼にとミカンやお菓子をもらったりしていました。

今はすべてスマホのアプリやらラインやらで連絡が出来るから便利。

でも、だからこそ、スマホの調子が悪いとヒヤヒヤします。

無事に欠席連絡は出来たけど、時間割とか宿題とか休んでしまったらどうなるのか分からない。

学校から何も連絡がなければ、同じクラスの子のお母さんに聞くしかないのかと思っていたのですが、先生から電話がありました。

家庭訪問であちこち回るついでにポストに連絡と宿題を入れておくので確認お願いしますとのことでした。

そして、今後は家族が濃厚接触者でも、濃厚接触者に症状がなければ登校してもいいとのこと。

ちょうど電話が終わった後に、今後のコロナ対応のフローチャートがアプリで配信されました。

一日早く配信されていれば、息子は今日登校したのだけれど、もしかして息子が休んだから配信されたのかしら?

とりあえず、一年生で一日休んだくらいで勉強に遅れることはないだろう。

息子は宿題が届いてがっかりしていたけど。

宿題はいつも学童保育ですましてくるので、家でやるのを見るのは初めてかも。

連休の間の宿題は、ひらがなのプリントと算数のドリル。

まだ一年生だから分からないと言われても教えることは出来るけど、学年が上がるにつれて怪しくなっていくな……。

いつの日か追いこされて、子ども達に教えてもらうようになるんだろうな。