モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

仕事でドキドキした恐怖の電話対応の話

スポンサーリンク

最近、仕事が忙しくなってきました。

毎日プチパニックの連続です。

GWまであと少しだけど、それまでに仕事を整理して休みに入ることが出来るのだろうか……。

f:id:akane1202:20210424000707j:plain

先日、とてもパニックになった出来事がありました。

仕事で使う大事な物が紛失するという事件があったのです。

私はよく、ボールペンや指サックを、あれ?どこへやったけ??と見失ってしまうことがあります。

でも今回はそんなものじゃない。

 

詳しくは書けないのですが、なくなったのはお客様へお渡ししなきゃいけないものです。

私がパニックになったのは、私宛に電話がかかってきたからです。

最後に触って数を確認したのは私だから。

数が合わないと言われたけど、その時はそこまで焦りませんでした。

予備があるので大騒ぎすることじゃないと、大丈夫だと自分に言い聞かせました。

私がパニックになったのは、電話でのやりとりなんです。

f:id:akane1202:20210424203457j:plain

 

「数が合わないんです」

「どんぐり子さんはどこから使ってもとに戻したの?」

と言ったことを聞かれたので、

 

「○○から取り出して、そのまま元の場所に戻しました」

「○○の一番上から使って、元に戻したはずです」

と答えました。

それ以外に答えようがないと思ったんです。

数が合わないと言われたけど、私もなんで数が合わないのか不思議で仕方ない。

だって元の場所に戻したから、それ以外の記憶がないから。

数が合わないはずがない。どこで消えたの??

元の場所に戻して、そこから他人の手に渡って、数が合わないって連絡がきて、これ、私の責任??とドキドキ。

だって絶対元の場所に戻したはずだし、それ以上のことは知らないよ~(>_<)

 

元に戻したはずですって伝えたけど、

「でもね、数が合わないんです」

「だから、どんぐり子さん、どこから使ったのかな?って」

と、再び同じ質問が。

 

このあたりで頭がぐるぐるしだしました。

どこから使ったか?

さっき説明した通り○○から使ったんだよ~(>_<)

先ほどより詳しく、具体的に、どこから取り出してどうやって戻したかを伝えました。

 

「うん、でもね、数が合わないから、どんぐり子さん、どこから使ったのかな?と思って」と、再び同じ質問が。

 

なんだかもう、よくわからなくなってきました。

だって、私、それ以上のことを知らないよ(涙)

え?え?これ、私が悪いの??絶対に戻したはずだけど、自分は間違ってないって信じてるけど、私の責任なの??

これ、私が犯人だって疑われて圧力かけられてるの??

そもそも、あるはずのものがどうしてないの??

消えたものがどこにあるかなんて、私だって知りたいよ(涙)

私がどこから使ったって?さっき伝えた○○からだよ(涙)

どこからって聞かれても、それ以外に答えはないよ。

 

同じことを繰り返し話しているなと思いながら、「○○から取って戻したはずです」って伝えました。

「でもね、入ってないんですよ」

「ないんですよ」

「だから、どんぐり子さんどこから使ったのかな?って」

と再び同じ質問が。

 

もう、頭がぐるぐるのぐーるぐる。

え?え?え?

もうずっと同じ会話をしている。

これは私の責任?

私は今、責められているのだろうか??

質問という形の、お前どこやったんだよ!?っていう静かな怒りの電話なのだろうか。

どこから使ったか?に対する答えは、「○○からです」ってもう何度も伝えている。

それ以外に正しい答えがあるのだろうか。

何と言えばいいのだろうか。

「実は取り出したのは○○からではありませんでした」って回答が必要なのだろうか。

どうやったら会話が先に進むのだろうか?

会話を止めているのは私なのだろうか?

私が何らかの責任をとるなり解決策を提示するなりしないと、延々とループし続けるのだろうか。

何を求められているのだろう。

 

「○○から取りだしました」

と伝えても、

「でもね、ないんです」

「だから、どこから取り出したのかなって?」

と、繰り返す会話。

こんな時、普通はどう対応するのだろう?

私はパートで下っ端なので、なんの決定権もないんです。

誰かに指示できる立場じゃないし、電話の相手は契約社員さん?だったと思うのですが、私より上の立場だから、何か決めるなら私じゃなくて、その契約社員のかただと思っていました。

 

でもこの会話のキャッチボール、「○○から取りだしました」以外の答えでないと、先に進まないよう。

なんだかもうわからないけど、なんとなく責められているように感じて、私もどこに物が消えたのか不思議で、今から確認に行きますと電話を切り、直接目で見て確かめるため事件現場へ行きました。

犯人は私ではないと信じたい。

消えた物を見つけ出さなくてはいけない。

f:id:akane1202:20210424203924j:plain

現場に到着して、すぐに自分の戻した場所を確認。

結果、ありました。

すぐ見つかりました。

私が戻した○○にちゃんと入っていた。

数もあっている。

見つかってよかった。

でも、怒られました。

 

その現場では、その現場のルールがあって、使ったことをわかりやすくする為のやり方があったのですが、私がそれをしていなかったので、物がないと判断されたのです。

例えるなら、「赤丸をつけておく」とか、そんな感じのルールです。

赤丸がついていない=ここからは使っていない

みたいな、そんな感じのイメージです。

パッと見で、その現場のルールに従ったやり方で私が戻しておかなかったので、混乱させてしまったようです。

 

「これじゃわからないよ~!!」

「次からは気を付けてください」

と、そう言われ、結果として見つかったのだから一安心ということになったけど、なんだかモヤモヤが残るのは何故だろう。

 

一言弁解させてもらえるのなら、言いたい……。

私はそのルールを知らないんだよ(涙)

今、初めて知ったよ!

聞いてないし、教えてもらってない。

でも、そのくらい考えたらわかるでしょってことなのかな。

そのくらい察しておかなきゃダメでしょってことなのかな。

 

他にも色々事情があって、頭ごなしに注意されるのは何だか納得できない……という気持ちがあったのですが、私の不手際が招いたミスであることに間違いはない。

「次からは○○してください」って言われたことは参考になって、確かにそのやり方なら分かりやすいな~なるほどな~!と納得しました。

知らなかったことを一つ知れて、勉強になった。

 

でも何だかモヤモヤが残るのは、

困りましたよ・もう迷惑かけないでくださいねって、そんな雰囲気を感じ取ってしまったからなのか。

完全に私のミスみたいな感じだったな。

落ち度はあったと思うけど、100%自分が悪いのかと聞かれたら、違うって言いたいです……。

でも、知らなかった・教えてもらっていなかったは、無罪の言い訳にはならないんだなぁ。

 

と、モヤモヤしたけど、すぐに気持ちを切り替えた。

自分が反省すべき点は反省して次にいかして、今後気を付ければいいだけのこと。

勉強になった出来事でした。

怒られたけど、次回からの対処法を教えてもらえて有難い。

その現場のルールを知れてよかった。

そして、静かな圧力って、地味にストレスは感じるものだなと思ったり、怒鳴り散らされたりすることはなくてよかったなと思ったり。

以前の自分だったら、きっと落ち込んでいただろうな。

もしくは、イライラしたり、なんで私だけが悪者にされるの?ってストレスを感じていたかも。

数日はこの出来事を引きずっていたかもしれないし、電話の相手に苦手意識を持ってしまっていたかも。

今回は、終わらない電話での会話にパニックになった以外は、「次からは気を付けよう」という気持ちが大きく、「知らなかったとはいえ申し訳なかった」という気持ちがあり、凹んだりしていないし、イライラもしていない。

物が見つかったんだから結果オーライ!

自分の仕事を振り返るきっかけにもなったし、指摘してくれる人がいるのは有難いこと。

もしかして、今まで誰にも言われなかったけど、気付いていないだけで、私の仕事がわかりにくくて誰かに迷惑かけていたのかも……とドキリとしました。

だから、今回のことは、よいきっかけ。

ちょっとモヤモヤはしてしまったけど……。

 

本当に微々たる変化なんですが、一年前の自分と比べると、少しずつ、少しずつ、マイナスな感情に振り回されずになっていけてるのかな?と思いました。

f:id:akane1202:20210424210544j:plain