モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

職場に自分の居場所がない辛さを終わらせたい

スポンサーリンク

私は四月から週に五日パートとして時短で働いています。

本当なら五月からフルタイムで働く予定でしたが、コロナの影響でフルタイムで働くのはコロナが落ち着いてからということにしています。

前回の記事でも書いたのですが、私はもともとやりたかった仕事とは別の仕事をしています。

面接時に、募集していた部署とは違う部署に入ることを受け入れてしまったからです。

前回の記事はこちらです↓

www.akanedonguri.com

仕事を選ぶにあたって、苦手分野は避けようと思って探しました。

私は体力がないので、力仕事はしたくない。

パソコンのスキルもないので、パソコンを使わない仕事がいい。

車の運転が苦手だから、運転は必要ない仕事がいい。

人見知りでコミュニケーション能力が低いから、あまり人と関わらない仕事がいい。

離婚調停や育児のことでいっぱいいっぱいになりそうだから、あまり難しくない仕事がいい。(単純な作業や、考える必要のない仕事がいい)

育児中だから、休みが取りやすい仕事がいい。

子ども達を保育園に通わせるためにも働かなきゃいけないし、お金も必要だから働きたい。

そう思って選んだのが今の職場なんです。

そして、もともと入りたかった部署は、上記にあげた私の希望が叶うのです。

ところが、私は別の部署で働いている……。

力仕事があり、パソコンを使用し、場合によっては車の運転が必要で、人と関わることが多くあり、仕事内容が複雑で頭を使うことが多くあり、休んでもいいけど休みにくい環境……。

どこで間違えたんだろうなぁ???

面接時に断るべきだったか……??と思ってしまう日もありました。

これも何かの縁!

これも一つの勉強!

そう思って飛び込んではみたものの、場違い感がすごい。

自分の居場所みたいなものがなくて、(デスクはありますが……)使えない新人って思われてるんだろうなぁ~とネガティブになってしまいます。

まず、仕事がわからない。

わからないのは、教えてくれる人が常にいるわけではないから。

少ない情報の中で正解を考えることに神経を消耗し、教えてもらってないから知らない・出来ないのに、知ってて当然・出来て当然のように扱われることに疲労困憊。

分からないことは聞いてって言われるけど、実際に聞くと、「あ~?」って返ってくる。

上司~!!

もっと聞きやすい環境作って!

話しかけやすい雰囲気出して!

今の職場でパートで働く人は、みんな子どもが大きくなったら辞めていくようで(休みがとりやすいからここで働いているけど、子育てが落ち着いたらもっと給料のいいとこへ転職していく)私もゆくゆくは辞めていく人間と認識されています。

私も離婚調停がどうなるか分からないし、いつまでパートを続けるのかは分かりませんが、一生ここで働く!という予定は今のところない。

とりあえずは半年か一年は働いてみようかとは思っていますが、どうなるんだろうなぁ。

でも、いつか辞める人と思われているから、自分の代わりはいくらでもいるという現実が有難いし少し寂しくもある不思議。

はやく辞めてもらって別の使える人に入ってきてほしいなって思われてたら嫌だなぁ。

真面目に仕事してると評価はしてもらってますが、真面目だからといって仕事が出来るわけではないので、もどかしい。

最初はみんな優しくても、「あ、こいつ使えない奴だ」って認識されたら段々冷たくされる感じが怖い。

そうならないように頑張りたいと思っていますが、視線や声のトーンで何となく私にがっかりしてるんだろうなぁと勝手に感じ取ってしまい、落ち込んでしまうことはあります。

とか、ごちゃごちゃ考えてしまう日曜日。

そして明日は月曜日。

明日は仕事を教えてくれる人が来てくれそうな雰囲気なので、質問をまとめておこうと思います。

自分の仕事をしっかりと出来るようになれば、周りの視線も気にならなくなるんだろうな。

気合入れて働いてきます。