モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

夏休みは早寝早起き

スポンサーリンク

夏休みの今は、息子は毎日お弁当。

お弁当を作るために早起きしなきゃいけなくて、夏休み大変だな(@_@)と思っていたのですが・・・!

www.akanedonguri.com

早起き快適!

だいたい5時半頃に起きてお弁当を作るのですが、お弁当を作っている横で息子が宿題をするというのが最近の朝の流れ。

夏休みの宿題で、計算カードは毎日。

国語の音読は毎日ではないけれど、習った箇所は全部やらなきゃいけないみたいなので、毎日少しずつ進めています。

正直、仕事から帰って疲れている中で宿題はやりたくない。

親は音読も計算カードも息子がやっているのを聞いてサインするだけですが、それすらしんどい。

それを朝に終わらせておくと、帰ってきた時にどれだけ楽か!

めんどうなことは、さっさと終わらせておくことは大事。

計算カードと音読をやったら、次は朝顔の観察。

朝に毎日やる宿題を終わらせてしまえば、一日が楽です。

ワークの宿題は学童保育の勉強の時間に終わったようで、今のところ順調に宿題は終わらせていっています。

工作はまだ何もしていないし、絵日記もまだですが。

早起きすると、とにかく楽です。

子ども達が夜に寝てくれる時間も早くなる。

 

今までずっと、理想は5時頃に起きて、子ども達が起きるまでは自分一人の趣味の時間を作りたかったんです。

でも、私が起きると子ども達も起きる。

一緒に起きてしまって、ギャンギャン騒いで、静かな一人の時間は作れない。

朝に自由の時間がとれたら、どれだけいいだろうってずっと思っていました。

でも今回、5時半に起きても子ども達は騒がない。

お弁当を作らなきゃいけないって理解しているので、朝の流れがスムーズ。

このまま夏休みが終わっても、早起きしたいし、その時には自分の時間が欲しいけど、叶うといいなぁ。

何より、体調がいい!

5時半頃に起きて、夜は22時~23時頃に寝るのが、結構自分の体調に合っていることが分かりました。

今まで6時頃に起きてバタバタと朝を慌ただしく過ごし、夜は寝るのが1時や2時になることもありました。

21時頃から寝かしつけで一緒に寝てしまって、23時頃に覚醒してそのまま寝付けない・・・みたいなパターンです。

体調が悪くて疲れた時は、21時頃から朝の6時頃まで寝てしまうのですが、これで疲れはとれなくて、「何もせずに寝てしまった」という事実が重くのしかかり、精神的にしんどくなってしまう。

たくさん寝ればいいってものでもなく、心身のバランスが大事だなと。

そこで早起きは、バランスがとれやすくていいなと思いました。

 

思えばモラハラ夫と結婚していた時は、早寝早起きは出来ませんでした。

モラハラ夫の趣味や愚痴を聞くのに付き合い(強制です)、寝るのは夜の1時や2時の時もあった。

それでも朝ご飯は6時には完成してなきゃいけない。

モラハラ夫は自分の都合しか考えていません。

休みの日は、起きるのが10時とか11時とか。

モラハラ夫は徹夜でゲームをしたり、朝方の4時頃にゲームを終わらせて寝たりするので、生活サイクルがめちゃくちゃです。

一人で生活する分には好きにしたらいいけど、大音量でゲームをするので本当に睡眠妨害。

眠りたくてもモラハラ夫のゲームの音がうるさくて眠れない。

夜なんだしもう少し静かにしてほしいとお願いすれば逆ギレからの大喧嘩。

モラハラ夫のゲームのことで何度喧嘩したことだろう。

離婚した今は、子ども達が眠れば静かな夜です。

静かな夜!!これも、モラハラ夫と離婚して手に入れたものの一つですね。

それから、早寝早起きが出来ることも!!

モラハラ夫に付き合って夜更かししなくてすむのです。

結婚した時、それまでの自分の起床時間と睡眠時間と就寝時間が大幅に変わってしまうのがすごく嫌だったのですが、「こっちに住んでいる以上、俺に合わせる必要がある」と押し切られてしまい、自分が専業主婦なのもあり、モラハラ夫の生活スタイルに合わせることになりました。

当初は、寝るのはだいたい1時頃っていうのがすごく嫌で。

休みの日は起きるのも9時や10時っていうのも嫌で。

6時前後に起きて、夜は6~8時間は寝たいし、出来るなら日付が変わる前に布団に入りたい。

それも、子ども達が大きくなって夜にぐずらなくなってきて、叶います。

夜に寝れるって幸せだな。

寝る時に、大音量のゲームの音も聞かずにすんで、「クソがぁぁぁぁぁ!!」と怒鳴りながらゲームをするモラハラ夫の声も聞かなくてすむ♪

これは、幸せ!!

このまま健康的に早寝早起きで生活していきたいです。