モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

モラハラ夫のモラハラエピソードその101 内祝いの常識

スポンサーリンク

最近、年下の従姉妹が結婚をしました。

お祝いを贈ったら、内祝いでカタログギフトが届いた。

何がいいか悩みながら、自分の時の内祝いのことを思い出した。

モラハラ夫は、私のことを社会的常識が欠如した人間と常々言っていました。

でも私からすれば、モラハラ夫も義両親も非常識に見える。

それはずっと、東と西の文化の違いかもしれないと思い込んでいましたが、そんなことはなかった。

私とは大きく価値観の違う人達と付き合っていくのは、かなり精神的に苦しいものがありました。

モラハラ夫に合わせると、私も非常識な人達の仲間入りをしなければいけなくなる。

それが嫌でモラハラ夫のやり方に反発するのですが、それが原因で夫婦喧嘩になって、私が頭おかしいと責められて……疲れました(T_T)

結婚して、まずお祝い関係で「え??」って思ったことがあります。

まず、モラハラ夫は『ご祝儀』のことをずっとずっとず~~~っと『香典』だと言っていました( ;∀;)

何度注意しても治らなかった。

「香典もらった?」

「香典どこに置いた?」

「香典はさ~」

とか言われる度に「ご祝儀だよ」って伝えるけれど、

ずっと「香典」だった。

この頃はまだモラハラも序盤だったので、私が注意した結果大激怒で物を破壊するといったこともなく、「え?あぁ?へいへい~」程度ですんでいました。

でも、偉そうにあれこれ威張っている人間が「ご祝儀」と「香典」間違える??と、社会的常識が欠如してるのはどっちなのさと思っていました。

そしてこれは、人前で間違えればモラハラ夫が恥ずかしいだけの話で、私はもう知ったことではない。

それよりも問題は、間違えれば二人の責任になってしまう内祝い。

結婚の時も、出産の時も、親族や友人からお祝いを頂いたら、私は内祝いを返していました。

ところがモラハラ夫は、

「内祝い?」

「それ必要?」

「やりたいならどんぐり子ちゃんが勝手にやればぁぁ~?」

それどころか、お祝いを頂いてもお礼を言わない(@_@)

手渡しされる分はその場で言えるけど、郵送の場合は知らんぷり。

私の親族からの分は私がお礼を言うけれど、私が会ったこともないモラハラ夫側の親族からはモラハラ夫が連絡をしてほしい。

でも、

「めんどくせーな」って。

もらったお祝いに対しても、

「しけてやがんな」って。

私がモラハラ夫に電話するように頼んで、それでやっと重い腰を上げてお礼の電話をするのがいつものパターン。

内祝いも、「別にやる必要なくない?」と言うモラハラ夫を説得して、モラハラ夫側の親族や友人や会社の人の分はモラハラ夫に選んでもらいました。

これ、私からすれば、お祝いをもらってお礼も言わずに内祝いもしないモラハラ夫を何とか軌道修正したのだけれど、モラハラ夫からすれば、やる必要のないことをわざわざ妻に合わせてやった寛大な俺ってことになっています。

この頃はまだモラハラもそこまで酷くなかったので、私はこんな人だとは思わなかったとショックを受けながらも、結婚してしまったのだから仕方ないと自分に言い聞かせて、これから少しずつ歩み寄って夫婦の形を作っていくしかないと思っていました。

お祝いが送られてきたら、受け取ってお礼の連絡をするって発想がモラハラ夫にはないのだと、記事を書きながら今さらながら気付きました。

もらったら、もらいっぱなし。

別に私の普通や常識を押し付けるつもりはない。

もらったものをどうしようがこっちの勝手で、頼んでないのに送ってきたんだからお礼を言う必要はないと、そう考える人はモラハラ夫以外にもいるだろう。

でも、私のことを非常識な人間だと罵るならば、自分のやっていることは世間一般から見ればどうなの?って話なのです。

一度、私が実家に帰っている間にお祝いが届いたことがあったのです。

モラハラ夫が受け取ってはくれたけど、私に連絡はなかった。

そのまま一週間以上は過ぎたのだと思う。

相手から「届いた?」ってメールをもらって、そこで初めてお祝いを贈ってもらったことを知った。

当時はどうして教えてくれなかったの?と思ったけど、お礼の言葉も内祝いも不要だと思ってるからだったのか。。。

結婚当初から私のことはどうでもいい存在だったのか。。。

散々、頭おかしいとか常識ないとか責められてきたけれど、モラハラ夫は人のこと言えるんですかね??と思い出した話でした。