「シングルマザーの貧困は自己責任!!」と、モラハラ夫は言いました。
これは、まだ離婚をする前、結婚生活の中で、何気ない日常の中で言われた言葉です。
現在は離婚してシングルマザーになった私ですが、あの時に言われた言葉をふり返ってみようと思います。

シングルマザーの貧困は自己責任とモラハラ夫は主張する
テレビを見ていたモラハラ夫が突然怒り出した
あれはいつの頃だったか、ある日の昼下がり、テレビを見ていたモラハラ夫が突然怒り出しました。
これまでも、テレビに向かって大声で怒鳴り散らす場面は多々ありました。
スポーツ観戦をしていて、自分が応援しているチームが負けそうになった時とか、ニュース番組を見ていて、この政治家が許せないとか。
その怒りは凄まじく、部屋中に響き渡る大声で怒鳴り散らします。
「死ね」とか「クソ」とか、そんな言葉を多用して、口汚く罵ります。
それを見るたびに、「あぁ、こんな人だと分かっていたら結婚なんてしていなかったな……」と、心の中で思うのです。
普段温厚な人が、車の運転をする時だけ人が変わったかのように乱暴な言動をとる……そんな人には要注意と言われるけれど、それと似たような状況だなといつも思っていました。
今回も、テレビに向かって突然噛みついた。
テレビでシングルマザーの貧困問題が取り上げられていたのです。
「自分で望んで離婚したクセに」
テレビでは、シングルマザーになったけど、お金がなくて生活に困っているという女性の話が取り上げられていました。
モラハラ夫はここぞとばかりに攻撃的にテレビに向かって怒鳴ります。
「自分で望んで離婚したんだよなぁ!?」
「自分で離婚を選んでおいて、金がないから助けろっていうのは違うだろ!!」
真っ当に生活をしている人に迷惑をかけるなとモラハラ夫は言います。
自己責任だと怒り狂い、親の仇でもあるかのように、シングルマザーに怒りをぶつけていました。
『自己責任』はモラハラ夫が日頃からよく使う大好きな言葉です。
モラハラ夫は何でも自己責任と言います。
自己責任だと言って、相手に責任を押し付けるのが大好きなのです。
「俺を怒らせるのが悪い」と言って、日頃から私に対する罵声や侮辱は私の自己責任ということにしていました。
「離婚の原因が夫にあっても、悪いのは女性」
シングルマザーになるのにも、理由は様々だと思います。
でも例えば夫の借金や浮気や暴力が原因の場合、自己責任の一言で片づけて、離婚を選んだ女性が全て悪いっておかしくない?
離婚の原因を作った夫は悪くないの??
離婚しないと危険な状況だったから、必要に迫られて離婚になった場合もあるんじゃないの?
私がモラハラ夫にそう聞けば、それでも女性が悪いとの答えが返ってきました。
「世の中の人は、みんな結婚生活を頑張ってるんだよ」
「努力して、仲のいい夫婦でいられるように、ちゃんと頑張ってるんだよ」
「その努力を怠って、仲良く過ごすことが出来なかったんだから自己責任だよ」
その努力をしてこなかったのは夫だから、離婚になったんじゃないの?
どうして女性だけが責められるのだろう……??
「結婚前に見抜けなかったんだから自己責任」
夫が努力をしてこなかったから、離婚になったんじゃないの?
酷い夫が相手でどうにもならなかったから離婚になった場合、悪いのは夫じゃないの?
と、私がそう聞けば、それでも悪いのは女性だと主張する。
「結婚前に見抜けなかったのが悪い」
「普通の人は、みんなちゃんとした人と結婚するための努力をしている」
「ちゃんとした人と結婚出来なかったのは自分の責任だよ」
「自分が努力してこなかったから、ダメな人間と結婚しちゃったんだよ」
「努力してこなかった結果だから自己責任だ」
何が何でも女性の責任にしたいのか、とにかく難癖つけてシングルマザー叩きをするモラハラ夫。
この頃はまだ離婚を決意できておらず、自分がモラハラの被害者だということにも気付いていなかったけれど、いつか離婚した時はこうやって罵倒されるのか……なんてぼんやり考えていました。
モラハラ夫にとってシングルマザーはキリギリス
イソップ物語にアリとキリギリスのお話があります。
働き者のアリと、遊んでばかりのキリギリス。
冬が来るまでの間アリは一生懸命食料を蓄えていたけど、キリギリスは遊んでばかりで食料を蓄えていなかった。
童話では、アリが食料をわけてあげたり、わけてあげなかったりと、結末は本によって違います。
モラハラ夫は自分や世間一般の普通の人がアリで、シングルマザーがキリギリスだと思っているようです。
後先考えずに行動して、きちんとした正しい努力をしてこなかった人達。
そんな怠け者にわざわざ手を差し伸べてやる必要はない、貧乏で困っても自己責任だという持論。
本当にシングルマザーはキリギリスなの?
努力してこなかったから離婚??
夫の暴力を我慢するのが努力?
暴力を振るわれないような妻でいる努力を怠った?
結婚って、どちらか一方だけの問題じゃないのに。
普通に考えて、離婚の原因を作る方が悪くない……??
シングルファーザーの場合
モラハラ夫の言い分を聞いていると、理解できないことばかり。
どうして女性ばかり叩かれなきゃいけないの??
これがシングルファーザーならどうなってるの??
とても不思議なんですが、シングルファーザーは「頑張ってる」んだそうです。
妻の浮気や借金や暴力で離婚になった場合、一人で仕事も育児も家事もやって大変だね、頑張ってるね、すごいねって。
ダメな人間と結婚してしまったダメ人間ではなく、可愛そうに、今までよく頑張った、離婚を決意して立派、そんな風に好意的。
なんで??
なんで性別が違うだけで、ここまで言われる内容が変わってくるの??
おかしくない??
やってることは同じなのに、なんでマザーは自己責任だから文句言うな!になって、ファーザーは頑張ってる!!になるの??
おかしくない??
シングルマザーもシングルファーザーも頑張ってるじゃないの??
そうモラハラ夫に詰め寄ると、本人も疑問に思ったよう。
「確かに……」
「言われてみれば……そう、だね……??」
「なんでシングルマザーだけ自己責任なんだろう??」
なんでって、自分で言っておいて明確な根拠はなかったのね。
ネットでシングルマザー叩きを目にして、女性蔑視の話に嬉々として飛びついて、女性が悪いという価値観が大好きだから取り入れて、それでここまで来ちゃったのかと推理しました。
「言われてみれば、なんで父親だったら頑張ってるで、母親だったら甘えるな!になるんだろう??」
モラハラ夫は普段から自分の価値観に絶対の自信を持っています。
こんな風に、自分の主張に疑問を持ったことは初めてかもしれない。
シングルマザーもシングルファーザーも頑張っている。
離婚となったのはそれだけの理由があったのだ。
そう思ってくれるかと思ったのですが、結果は変わらなかった。
もう何を言われたのか忘れてしまったのですが、長々と反論を聞かされ、モラハラ夫は自分の主張を撤回することはありませんでした。
「死別でシングルになった人だけ許す」と、上から目線。
シングルマザーもシングルファーザーも、離婚したのは自分の意思なのだから自己責任。
死別でシングルになった人だけに救いの手を差し伸べることを許すという結論。
どうしてこんなに偉そうなんだろう。
離婚を決意した人たちの、死別でシングルになった人達の、何を知っているというのだろう。
モラハラ夫は常に誰かを叩いています。
それを聞かされる度に、嫌な気持ちになります。
色々事情がある。
離婚の理由って様々。
シングルマザーの方が楽だから夫捨てるわ~(笑)
こんな貧乏になるって聞いてない!助けろよ!!
ってモラハラ夫の想像上のシングルマザーだけど、離婚した全ての女性がこうだと決めつけるのはどうしてなんだろう。
今回のモラハラ夫との口論で、本当に女性を敵のように思っていることが感じ取れました。
普段から女性蔑視が酷いのですが、まさかここまでとは……。
結局シングルマザーの貧困は自己責任だとの主張を撤回してくれることはありませんでした。
私は夫の思考が理解できなくて怖いと思いました。
なぜなら、モラハラ夫は、自分は普通だと思っているのです。
自分は仲良く夫婦で過ごせるよう努力をしている。
結婚生活をよりよく過ごせるよう努力をしている。
自分達夫婦には何の問題もない。
シングルマザーの貧困なんて遠い別世界のこと。
そう思っているモラハラ夫が怖い。
この頃、すでにモラハラ夫との生活には嫌気がさしていました。
モラハラというものを理解しておらず、どうしてこんなに息苦しいんだろうと毎日が苦痛で、離婚したいと思うけれど出来なくて。
そんな毎日なのに、モラハラ夫は自分のことを自分で「よい夫」だと言います。
どこが……?????
本当に話が通じない。
思考が理解できない。
でも、理解できないのは私がダメな妻だから。
私の努力が足りていないから。
もう、何がなんだかわからなくなって、酷く疲れていくのです。
今はシングルマザーになった私ですが、今もモラハラ夫はあの頃と同じ考えなのかな。
聞いてみたいけど、聞いたら絶対にめんどうなことになるので、何も聞かないことにします。