金曜日の夜、気持ちが沈んで切り替えがうまく出来なくて、とにかく寝ることにした。
今朝、テンションは低いまま。
これはまずいなぁと思いつつ、どうにもならない。
昨夜よりはマシにはなっているけれど、元気というわけでもない。
朝から出かけて色々用事を片付けて、夕方から自由な時間を作ることが出来た。
待ちに待った自由な時間なのに、心がざわざわして何も出来ない。

部屋の片づけをしたい。
書類の整理をしたい。
提出物全部終わらせてしまいたい。
家計簿まとめたい。
学童の持ち物準備。
宿題の音読聞かなくちゃ。
シーツを夏用にしておきたい。
六月の予定と七月の予定の段取り。
他にも様々あれやらなきゃ、これやらなきゃ。
色々考えだしたら憂鬱になってしまって、何もする気がなくなってしまった。
自由な時間が出来たと言っても、やりたいことじゃなくて、やらなきゃいけないことで終わってしまう。
それが苦しい。
なんかもう、どうにもならないくらい、びっくりするくらい無気力で、優先順位間違っているの分かっているけど、むしゃくしゃしていたのもあって、夕方からミシンした。
娘のワンピース作り。
布を切って、縫って。
まだ半分くらいしか出来ていない。
息子には「僕のズボンはまだ?」と聞かれた。
娘のワンピースが完成したら息子のズボンを作りたいし、私のスマホショルダーも作りたい。
趣味を楽しめているなら大丈夫。
本当にもう無理って時は、ミシンをする気力すらないんだもんなぁ。
自分の好きなことをして、少しずつエネルギーを貯めていかなくちゃ。
明日は外出の予定がないので、今日出来なかったやらなきゃいけないことをやるけれど、ミシンもしよう。
自分の好きを後回しにすると、メンタルによくない。。。
うん、少しずつ、少しずつ元気になってきたような気がする!
明日は楽しいこをと考えてテキパキ動けたらいいな~☆