10月からずっと続いていた忙しさが、やっとちょっと落ち着きました(*^▽^*)
学童の申し込みの書類は提出できたし、授業参観も終わったし、娘の小学校の制服の採寸も終わった。
春に予約して、ワクチンが入ってこないからと、ず~~っと順番待ちだった娘の麻しん風しんの予防接種も無事に終わった。
バタバタのなかでも一番大変だったのは町子連(@_@)
冬のお祭りがあって、それの準備に向けて忙しかったのです。
景品のお菓子を買いに行ったり、工作の下準備を夜な夜な作業したり……。
金曜日の夜に会議があって、お祭りについての意見を出し合って、役割分担を決めて……なんですが、大変だったなぁ(@_@)
無事に終わってよかった。
しかし、役は二年間で交代の予定なので、来年もまたするのか……。
と、いいつつ、会計や校外指導はもっと大変そうなので、まだ楽な方なんだろうと思います。。。
ずっとお祭りの準備に追われていたから、終わってちょっと解放感。
息子の習い事の発表会も終わったし、とりあえず、大きなイベントは終わったかな?
あとは、今月と来月は小学校の旗当番が残っている。
娘の保育園の個人懇談もある。
子ども会で廃品回収があるのと、あと何だっけ??
何かしらまだまだ年内予定は色々あるけれど、やっとちょっと気持ちに余裕が出てきました(^_^;)
もうずっと、子ども達が寝た後は、書類書いたりお祭りの準備したり調べものしたりで、休まらなかった(@_@)
今はクリスマスと年末年始の休みが楽しみ♪
とにかく!休みたい!!
連休!!
明日も休みだ嬉しいな~が、ずっと続いて欲しい!!
楽しいことがいっぱい起きてほしい!
やっと自分の時間が作れそうなので嬉しい。
今年中に、色々とやりたいことやっておきたいな。
新年に向けて、もっとワクワクしたいです(*^▽^*)