モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

息子の卒園式でした!

スポンサーリンク

金曜日は保育園の卒園式でした!

卒園式までが本当にバタバタで、何とか終わってホッとしています。

バタバタだったのには理由があります。

まず、子ども達!

息子も娘もどういうわけかこの一週間程「お母さん!!」とずっと私にべったりで、起きている間は何も出来ずに子どものペースで時間が流れていく。

かといって、子ども達が寝ている時間に自分の時間を作ることも出来なかった。

寝かしつけた後にこっそりと布団を抜け出したら、

「ああああぁぁぁ!!!」と娘がギャン泣き。

一晩に三回程脱出を試みて、毎回ギャン泣きされて布団から出られず。

起きている間も寝ている間も、自分の時間が一切なくて、卒園式に向けての準備が全く進まなくて、精神的にかなり焦っていました。

もう一つは、卒園式の日に色々やることがある問題。

日程が被っていた娘の健診は、保健センターと連絡がついて五月に健診に行くことになりました。

移動した予定は健診だけで、あとは予定通り小学校の制服の受け取りがある。

そこへ、学童保育の書類提出という予定が追加されたので、ちょっと頭がパンクしそうでした。

書類をさっさと書いてしまいたいのに、全く時間がとれない。

結局、卒園式当日の朝、子ども達を保育園に送りだしてから大慌てで書くことになりました。

持ち物の準備も、スケジュールの確認も当日の朝(@_@)

普段なら前もって準備をしておく派なのですが、本当に子ども達のイヤイヤが激しくて、本当に何も出来ませんでした。

忙しい時に限って、子どものぐずりは激しい。

忙しいからこそ、構ってもらえなくて激しいぐずりになっているのだろうけれど……。

やらなきゃいけないことがあるのに、全く何も出来ずに時間だけが過ぎていくストレスが精神を蝕んでいきました。

たった30分ですら、時間が作れない一週間だった……。

せめて寝かしつけが必要なくて、一人で寝てくれたらどれだけ楽になるのだろう。

子ども達にもイライラしてしまって、自己嫌悪に陥る日々でした。

そして大変だったのは前日の仕事です。

今は繁忙期ではないので、仕事で疲れることもそうそうないだろうと思っていたのですが、急遽その日は他の部署へ応援に行くことになり、普段の自分の仕事よりも肉体労働をしてきました。

おかげで腰や足に湿布を貼って、ヘロヘロの状態で眠りにつきました。

立っていることすら辛い状況で、未処理の書類が脳内を駆け巡り、明日が卒園式だというのに息子と思い出に花を咲かせることもなく、お母さん限界だからごめんと寝落ち。

こんなんでいいのかと、わけもわからないうちに当日の朝。

ここからは時間との闘いだと、必死で準備をしました。

書類を書いて、学童へ行き提出。

学童保育についてわからないことが幾つかあったので、その場で色々確認して教えていただき、小学校へ行って制服を受け取り、体育シューズを購入。

家に帰って昼食をとり、着替えて荷物を準備して卒園式へ出発!

でも準備にバタバタしていたので、忘れ物をして取りに帰るという大失態(>_<)

卒園式には間に合いました。

でも、まだやらなきゃいけないことがあります。

それは、お花係の人に500円を払うこと!

先生へのサプライズで花束を用意しましょうと、何人かの保護者の方が計画を立てて花束を準備してくださったのです。

ですが、その方の名前は分かっても顔は分からない!

先生には内緒だから、受付で集金するわけではないし、どこで集金してるの?

係の人が集めに来てくださるのだろうか?

それとも自分でその人を探し出さなければいけないのだろうか?

こういったことが地味にプレッシャーで、無事に500円を払ってからじゃないと卒園式を楽しめない(>_<)

どの人?どこで払うの?と、ずっと疑問に思っていたけれど、他の人が支払いをしているのを見て、あの人かな?とそろそろと近寄り話しかけて無事に支払いは出来ました。

たまたまタイミングよく他の人が支払いをしているのを見かけたから何とかなったけど、それがなかったら絶対に分からなかった。

それでも何とかやらなきゃいけないことが終わったので、あとは卒園式が始まるのを待つだけでした。

f:id:akane1202:20220327234042j:plain

卒園式は保育園ではなく、町のホールを借りてでの卒園式でした。

コロナ対策で、広い場所での卒園式。

座る場所は、子ども達が引いたくじで決まっていました。

 

式が始まって、園児入場で、息子が何番目に入場なのか分からない(@_@)

出席番号順じゃないの??

あれ?息子は?いつ??

息子がなかなか入場してこなくて、あれ?あれ?って思ってたら最後の方に入場してきて席についた。

保育証書を受け取る時に、謎がとけました。

在園期間が長い順に名前が呼ばれるのですね。

息子は最初は幼稚園に通っていて、離婚の為の別居で幼稚園をやめて保育園になったのです。

だから在園期間は短くて、最後から二番目に名前が呼ばれました。

恥ずかしがり屋で、大きな声は出なかったけど、それでも舞台の上を歩く息子を見ていたら、大きくなったなぁと思いました。

卒園式が滞りなく終わったら、今度はお別れ会。

担任の先生からの挨拶に、子ども達に卒園記念の品を渡したり。

先生からのサプライズで、子ども達がおうちの人へ書いたメッセージカードを読み上げるというものがありました。

そして最後にお帰りの歌を歌って終わりの予定が、子ども達から先生方へサプライズということで、みんなでこっそり練習していた歌をBGMに花束とメッセージカードをプレゼント。

子ども達はみんな泣いていて、先生も泣いていて、私もきっと泣くだろうなと思っていたけど、やっぱりうるうるしました。

先生の声が涙声だから、もらい泣きします。

息子は大号泣していた。

先生は、こんなに園児達が泣く卒園式はあまりないですと話していた。

素敵な卒園式が終わった後は、どうすればいい?

 

完全に感動の余韻に浸れない自分が嫌になる時があるのですが、なんだろう、どう動けばいいのか分からないって不安なんです。

どのタイミングで帰っていいの?

みんなで写真を撮りたいから、終わってもすぐに帰らないでと他の保護者の方から全員に声がかかっていて、みんなホールを出て帰らずに待っていた。

子ども達は写真よりも遊びたがっていて、きちんとした集合写真ではないけど、それなりに集まっている写真が撮れたのかな。

で、その後は??

先生とちょこっと話す時間なんかがあるのだろうか?

それとも、これでお開きなのだろうか?

保育園ではママ友がいないので、同行してもらった私の母親と二人で、走り回る息子をずっと眺めていた。

先生も片付けとかあるし、これ、何待ちなの?

みんな子ども達は遊んでいて、親は立ち話をしている。

帰っていいのかな??

そう思っていたら、先生方は着替えてホールから出てきて、荷物を運んだりで忙しそうで、一声かけることは出来なかった。

うん、もうお開きってことでいいな。

何となく周りの雰囲気も、そろそろ帰るか~といった感じ。

そう判断して、遊んでいる息子を連れだして帰宅。

やっと全部終わった~!!

 

でもまだ四日間保育園に通います。

明日からは給食がないので、毎日お弁当作りです(@_@)