最近、というか、ずいぶん前からですが、二歳娘の食事に手こずっています。
「ご飯だよ~」と声をかけても、椅子に座らない。
何度言っても聞かないから、先に食べちゃうよ~と、先に食べだしたのですが、それでも来ない。
みんなが食べ終わる頃になって、やっと来た娘。
「あ~みんな食べ終わったか~」と言いながら席につき、やっと一人で食べだしました。
そう言えば保育園でも、みんが給食を食べ終わって遊んでいるのに、全然平気で一人優雅にティータイムをしていると、懇談の時に知らされました。
娘はとてもマイペースなようです。
イヤイヤ期もあるし、何でも自分でやりたい時期でもあって、なかなか大変です。
二歳の娘にスムーズに食事してもらう方法
椅子になかなか座らない娘ですが、座ってからも、なかなか食べないことが多いです。
「これいらん」「ぽーい」と言って、お皿を遠ざけたりひっくり返したり。
食べてもらう為に色んな方法があると思いますが、娘にはどんな方法が合うのでしょうか?
本人に選ばせる
イヤイヤ期の対応の一つとして、本人に選ばせるというのがあると思います。
選択肢を用意して、「どっちがいい?」と聞けば、意外とすんなり自分で選んで納得してくれるというもの。
毎回、どの食器を使うかでぐずって大騒ぎになるので、娘に選んでもらうと、これが娘には通用しなくて、「どっちにする?」「どれがいい?」とスプーンやフォークを差し出しても、
「あ~!!違うの!!これじゃないのー!!!!!」と大騒ぎ。
全部違うと全部拒否。
アンパンマンがいいと言うからアンパンマンの食器を使ったら、後になってから「ねこちゃんがよかった」なんて言い出します。
なんて我儘なんだ……。
「美味しい!」と言って目の前で食べて見せる
気を取り直して食事を始めるも、「これいらん」と言って、嫌いなものは食べようとはしない。
親が美味しそうに食べて見せると、子どもは興味を持って食べるようになる……という方法を実践。
「わぁ~美味しいな~」とパクパク食べて見せると、にこにこ笑顔の娘が、
「ママ、どーじょ」とこっちに食器を寄せてくる。
「ママにあげる!!」と言ってきます……。
キャラクターに喋らせて食事するよう促す
娘の服がうさぎ柄だったので、
「えーん、えーん。○○ちゃんがご飯を食べてくれないよ~ってウサギちゃんが言ってるよ」と娘に言ってみました。
娘はすかさず、
「えーん、えーん。ママがご飯を食べさせてくれないよ~ってウサギちゃんが言うてるでぇ~」と言い出しました……。
今のところ、この「どうぞどうぞ」が一番効果があります。
「○○いらない!」
娘がそう言うと、すかさず、
「じゃあママが食べちゃおうかな~」(私)
「僕も欲しいー!」(息子)
「じぃじ食べようかな~」(私の父親)
「ばぁばが食べちゃおうかな~」(私の母親)
ここまでくると、
「○○がっ!!」と言い、お皿を引き寄せてパクリ。
ここで、「どうぞどうぞ」と言うのではなく、
「あ~ママ食べたかったのに~」と残念がって見せると、得意気になって食べてくれます。
いつまでもつか分かりませんが、しばらくはこの方法で食事を乗り切っていけたらなと思います。