モラハラ夫と離婚しました!シングルマザーどんぐり子の日常

モラハラ夫と離婚しました。新しい人生を歩んでいきたい。

離婚後の手続き <子ども達の健康保険>

スポンサーリンク

昨年12月に離婚が成立し、現在、離婚後の手続きを色々進めています。

新年を迎えるまでに全て終わらせたかったのですが、残念ながら全ては終わらず、まだ手続きがあと少し残っています。

それでも終わったものもあるので、少しずつ手続きについて書いていきたいと思います。

 

離婚が決まった四回目の離婚調停の話はこちらです↓

www.akanedonguri.com

 

まず、「調停に代わる審判」での離婚は、審判が出され、当事者双方の代理人が審判書を入手してから二週間以内に異議が出されなければ離婚成立となるようです。

 

夫からは何もなく、無事に離婚成立となりました。

その後の手続きとしては、まずは私が離婚届を役場へ出さなければいけないのですが、それよりも先に、子ども達の健康保険の手続きをしました。

 

というのも、異議が出るのか出ないのか、待っている二週間の間に、夫から、子ども達を扶養から外したと連絡がきたからです。

外してほしいと伝えていたのは私ですが、子どもの保険証ってどうなるんだろう??と疑問だらけ。

私はパートを時短からフルタイムに変えた時、夫の扶養を外れ、職場の社会保険に加入したのですが、その時に、子ども達を扶養から外すのは嫌だと夫が突っぱねたので、子ども達はそのままだったのです。

離婚が成立したら、私の扶養に入れたい。

そう思っていたから、一応は夫は要望を叶えてくれたわけですが、タイミングについてはもう少し話し合いが必要だったのかなと思いました。

 

子ども達の保険証、名前、どうなるの?

私が欲しい保険証は、私の旧姓での保険証。

でも離婚届を出していない、離婚後の手続きが終わっていない現状では、旧姓での保険証はまだ作ることができない?

今保険証を作ってもらっても、数週間後にまた新しく作ってもらうことになるのなら、最初から旧姓で作ってはもらえないの?

一応職場で聞いてみたけどダメでした。

 

まず、子ども達を私の扶養に入れて、今の名前で保険証を作ってもらう。

その後、離婚後の手続きが終わったら、旧姓での保険証を作ってもらう。

二度手間だなと思いつつ、そうするより他にないようでした。

夫からは脱退証明書が送られてきたので、それを職場に提出し、私も、「これを書いてください」と渡された書類を記入。(どんな書類だったか忘れてしまいました。)

その後、世帯全員分がのった住民票が必要だと言われ、役場までとりに行き、職場へ提出。

 

保険証が出来るまでは、健康保険被保険者資格証明書をいただき、手続きからどのくらい時間がたったのか忘れてしまいましたが、その後、保険証が手元に届きました。

 

せっかく作ってもらった保険証ですが、これは私の旧姓ではないので、今月、子どもの氏を変更した保険証を作ってもらう手続きをしなければなりません。

申し訳ないなぁ……という思いと、正直めんどくさい……という気持ちもあります……。

なんだか、もう、手続きに疲れてしまった……。

昨年12月は離婚後の手続きが色々ありましたが、まだ手続きがあるの~??もう疲れたよ~……という心境……。

保険証と合わせて、離婚後に職場で必要な手続きも残ってて、考えるだけで疲れてしまう。

書類を書くのが苦手なんです。

これってどういう意味なの?

この欄は何を書けばいいの??

いつも人に聞いたりネットで調べたり、四苦八苦しながら記入しています。

昨年12月、離婚が成立した時に職場へは報告したけれど、手続きは子どもの氏が変更になってからまとめて行いましょうということで、まだしていないのです。

離婚届を出せば自動的に子ども達も私の旧姓に出来たらいいのに、そうはならないのって、不便というか、面倒というか、大変というか。

難しい手続きではないと言われたし、実際にそうなんだろうけども、手続きの一つ一つは難しくなくても、量が多いと疲れてくるのです。

そして、難しくないと言われても、役場や裁判所という単語だけで、私の中ではなんだかややこしそうなイメージがあります。

そしてそして、電話をかけるのが大の苦手な私。

職場での手続きは、担当の人に電話で伝えてあれこれしなければいけないので、たったそれだけのことでも緊張するのです……。

ちなみに私の保険証は、離婚が成立した時に手続きをし、現在旧姓での保険証を作ってもらっている最中です。

手続きが色々残っていると、そわそわするというか、忘れてることはないかとか、何だか落ち着きません。

今月中に全て終わらせることを目標に、頑張りたいと思います。